› ゴロの部屋 › 2011年12月

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2011年12月31日

更に改良

重りに置いていたレンガ大の石とかが

場所とって邪魔だったので

真ん中にも突っ張り棒を立てて

石を取り除きました



これでかなり水槽内がスッキリなりましたhappy01





ゴロもごきげんですwink


では、みなさん、よいお年をpaper  


Posted by しーぼー at 09:49Comments(0)かめさん

2011年12月30日

リニューアルオープン




最近水槽の汚れがひどくなってきたので

大掃除しようかとも思いましたが

ゴロもだいぶ大きくなってきたし・・てことで



新たに60センチ水槽買ってリニューアルしましたsmile

かかった費用は1万円以上crying

目玉はこの「ロックフィルター」ですflair



水槽の水を下からくみ上げて

上から岩場に滝のように流すというものです

もちろん水は岩の内部でちゃんとろ過されます

ただ、モーターの音は静かなのですが

水がチョロチョロ流れる音は結構しますねgawk

今回一番苦心したのが

「底砂の代わりのもの」です

ネットで調べてると、カメは水をかなり汚すから

底砂は敷かないほうがいいらしい

かと言って何も敷かないと床がツルツルで

カメが歩きにくいから、何か代わりの物を

敷いたほうがよいとのことでした

ホームセンターや100均を散々探した末に選んだのは



風呂場の床に敷く発泡スチロールでできたすのこでした

ところが水に入れてみると思ったよりも浮力が強いshock

ロックフィルターは結構重いので

これでおさえられるだろうと思った私が甘かった

他にレンガなどを沈めてもまだ浮き上がろうとする

考えたあげく、100均から「突っ張り棒」を買ってきて

四隅に突っ張らせました

それでも中央あたりが浮き加減だったので石を置いとります

これでなんとか一応完成かなconfident



ゴロもルンルンですnote



  


Posted by しーぼー at 10:42Comments(0)かめさん

2011年12月25日

クリスマスプレゼント


昨日なにげにスクラッチくじを10枚買ってみましたconfident

それをさっき思い出して削ってみました



横一列に3つ同じ絵柄がそろったら当たりだそうです

ステッキが3つ揃って末等の200円ゲットsign03

・・・て、これは10枚買ってんだから

必ず入ってるものだよねthink



おっsign02 葉っぱが揃って4等の500円も当たったsign03

でもまだこれじゃ赤字だねdown

そして最後の1枚・・・



・・・絵柄は揃ってないけど

真ん中の特別賞とやらのところに

プレゼントの絵柄が出ましたsurprise

クリスマス賞の5000円だそうですup

10枚の中に3枚も当たりが入ってるなんて

ちょっとハッピーなクリスマスでしたsmile  
タグ :スクラッチ


Posted by しーぼー at 21:38Comments(0)プライベート

2011年12月25日

有馬を推理する


今日は競馬の祭典「有馬記念」ですねsmile

よく「有馬記念はその年の世相に関した馬が激走する」と言われています

今年の世相って・・・・・・・・・・・

やっぱり大震災shock?スマートホン?それともAKB?・・・・?????

う~ん・・・なでしこジャパンやAKBなど女性の活躍が

目立ったから、出走馬の中で紅一点の「ブエナビスタ」かな?

あと、今年の漢字「絆」の「キ」と「ズ」と「ナ」が含まれた馬名の

 ローズキングダム

 ブエビスタ

 ングトップガン

この3頭てのも面白いかもhappy01



ちなみにこのぬいぐるみは

かつて大活躍したライバル馬同士の

オグリキャップ(右)とタマモクロスです

一度だけ対戦した有馬記念では

それまでタマモに勝ったことがなかった

オグリキャップが逆転優勝したのでしたshine

   


Posted by しーぼー at 09:22Comments(0)プライベート

2011年12月24日

ひでちゃん?しゅうちゃん?


今日国道444号を通って

鹿島へ向かっていたのですが

午後2時過ぎで昼食がまだだったので

おなかペコペコでしたwobbly

すると白石町福富でラーメン屋さん発見sign03

お昼の時間帯は過ぎてるのに

車は結構止まっていたので

「おいしいかもsign02」てことで入ってみることに・・・




とりあえずオーソドックスに「ラーメン 550円」を注文しました

またまたラーメンの写真を撮りそこねたのですが・・・down

長浜ラーメンのような細麺でスープもとてもおいしかったですup

「替玉 150円」と別に「替玉ハーフ 80円」というのもあり

女性やお子さんなどでも替玉を楽しみやすくされてるようですflair

「ひでちゃんラーメン」と読むのか「しゅうちゃんラーメン」と読むのか

不明のままですが、偶然見つけた「うまい店」でしたscissors  


Posted by しーぼー at 18:29Comments(0)プライベート

2011年12月16日

吉野家はやはり牛丼がいいかも


今日のお昼は牛丼の吉野家へ行きました

メニューを見ていたらカレーが目に入って食べてみることにしました

「コク旨」てのと「旨辛」とあったので

「コク旨」の方を注文しました


以前「吉野家のカレーはココイチのに似ている」

と聞いたことがあったので

ココイチのカレーが好きな私は期待して待ちました

しかし・・・・・・・・・



全然ココイチのとは似てないと思いました

私的にはガッカリな感じでしたgawk

しかも、私は大盛を頼んだのですが

食べているうちに、ご飯に対してカレーが少なく感じて

「これってちゃんとカレールーも大盛にしてくれてるのかな?」

と疑問に感じて仕方ありませんでしたdown


  


Posted by しーぼー at 20:46Comments(0)プライベート

2011年12月14日

お気に入りに追加!


今日、大和の住宅街にチラシ配りしていたら



ノボリと看板を発見sign03

「こんな住宅街の奥に・・・?」と思いつつ進んで行くと・・・



昔ながらの民家ですが、お店がありましたsurprise

  「和 (やわらぎ)」 さん

近寄ってみると



豊富な品数の日替わりランチが500円だそうですflair

ちょうど昼過ぎだったんで、早速入ってみることにしましたhappy01



玄関を入るとクリスマスの飾りつけが賑やかにされていました

古民家とのギャップがまた面白いup



店内は落ち着ける雰囲気で

なんでも築100年だそうですshine



トイレへ続く廊下(縁側?)も懐かしくいい感じ

そして料理がはこばれてきました



体によさそうなバランスのよいメニュー

味も「GOODup」でしたよ

しかもご飯はおかわりできましたsmile

500円でこのサービスはかなりお得と感じました

リピーターになれそうなお店でしたhappy01



  


Posted by しーぼー at 18:40Comments(0)プライベート

2011年12月04日

悪戦苦闘の末


いや~、やったことがないことをするのって

思ったよりうまくいかないものですねwobbly



なんとか貼り終えましたが

途中かなり苦労しました

特に立てたまま貼る場合

障子紙はもともとロール状に巻いてあるため

貼ろうとしても上からペロンとはがれてきて・・・

そうしてるうちに糊が乾きだすし・・・

焦って多めに糊を塗ってると

ベロ~とはみだしてくるし・・・



写真ではわかりにくいですが

茶色に色あせていた障子が真っ白になり

とても気持ちがいいですhappy01

障子紙の柄は何にしようか迷った末に

雲竜紙を買いました



品があってなかなかいいですよup  
タグ :障子張替え


Posted by しーぼー at 09:56Comments(0)プライベート

2011年12月03日

うまくできるかな?

今日は我が家の障子張替えをしています



もう20年以上張り替えてなかったもんで

破れたり茶色に変色してたりしてました

障子張替えなんてやったことないけど

インターネットでザッと勉強して

あとは適当にやってみますconfident



結構古い障子をはがすのに手間取りました



和室は2部屋あるのですが

うち1部屋は柱がひずんでるらしく

障子がサンからはずれなかったので

はずさず立てたままやってますgawk



なんとか古い紙ははがし終えたので

これから障子紙を買ってきます

無事に張替えできるかどうか

乞う期待smile  
タグ :障子張替え


Posted by しーぼー at 12:11Comments(2)プライベート

2011年12月02日

うまっ!しかも、やすっ!!

厳木に知る人ぞ知る(地元では知らない人は多分いない)

「山口お好み屋」

というお店があります



写真どおり昔ながらの飾り気がない店構え

中もそれほど広くなく

相席をすることもしばしばな庶民的なお店ですhappy01

またこの店の魅力はその安さsign03



私はこの前、二人で行って

おそらくこの店の一番人気であろう

「文化焼(お好み焼きにソバが入ったもの)」300円 と

「おこのみ大(具はキャベツとモヤシ)」170円 を頼みました

二人合わせて470円の食事ですよsign03

・・・ありえん・・・surprise

不覚にもお好み焼きの写真を撮り忘れましたが

どちらもとてもおいしく

私的には「おこのみ大」のほうが

昔ながらの素朴でシンプルな味でお薦めだと感じましたup

場所は多久~唐津線の厳木「町切」という交差点を

南に300メートルほど行ったあたりですflair




  


Posted by しーぼー at 07:59Comments(3)プライベート

2011年12月01日

駐車違反は点数ひかれませんよ


先日ブログに書いた駐車違反の時の

罰金振込用紙が届きましたgawk



「手違いで来ないでくれ~!」と祈っていましたが

やっぱり来ましたcrying

罰金 1万5千円 なり

年末でただでさえ出費が多いこの時期に15000円は痛いですangry

ただ・・・・・・・

同封されていた説明文を読んでみると

意外なことが分かりました



駐車していて写真のステッカーを貼られていて違反となった

今回の私のような場合

罰金を納めるだけで、免許の点数は引かれないようですflair

ただし、警察へ行って名乗り出たりしたら

罰金はもちろん、点数も引かれるかもしれないので

みなさん、もし駐車違反のステッカーを貼られてしまった場合は

バカ正直に警察へは行かないようにしましょうconfident





  


Posted by しーぼー at 17:52Comments(0)プライベート

2011年12月01日

勇壮なモンゴル馬






なかなか勇ましい表情してるでしょcatface

モンゴル村行った記念に買ってきました







民族風の飾り鞍とかついている

人形は珍しいので

とても気に入りましたup



  


Posted by しーぼー at 07:51Comments(0)プライベート