› ゴロの部屋 › プライベート

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2012年10月30日

「むらはち」さん


佐賀市鍋島にある
「むらはち」さんへ行きました happy01





「むらはち」というと北方の店のイメージが強いので
居酒屋みたいな店と思ってたんですが
意外と店内は暗めの落ち着いた雰囲気で
「今どきの店」って感じでした




焼き鳥盛り合わせ
鳥皮・豚バラともに美味 up





えびカツ





久々「板わさ」なんて頼んでみました confident





このタマゴたっぷりのチャーハン
めっちゃおいしかったです shine



家からわりと近いし
また行こ~っと smile




  
タグ :むらはち


Posted by しーぼー at 07:34Comments(0)プライベート

2012年10月29日

バルーンフェスタのお手伝い


ひょんなことから
バルーンフェスタに参加することになりました shock


バルーンを飛ばすための
お手伝いをするボランティアが不足してると聞き
「まぁそれならば・・」てことで引き受けました


昨日はそのためのトレーニングに参加してきました
バルーンについて何も知識がない私・・興味津々です pout




まずは機材を車から降ろすところから始まります
機材は全部で300キロぐらいはあるそうです





バスケットの上にバーナーを取り付けます




バスケットの中は想像してたより狭かったです





そして球皮と呼ばれる風船部分を広げ




まずは大きな扇風機で風を中へ送り込み
ある程度膨らんできたら
バーナーで熱して浮き上がらせるのだそうです







膨らんでくると
風で球皮が暴れて押さえるのが大変です


結局昨日は風が強かったため
完全に立ち上げることができず
ここで断念して片付け作業となりました gawk
昨日は体感的には気持ちの良いそよ風程度の風でしたが
この程度の風でもバルーン競技は中止だそうです





球皮を折りたたみ機材を車に積んで完了です



ボランティアとは言っても
一応チームの一員となって競技に加わるので
責任重大です coldsweats01


私がお手伝いをするチームの選手は
フランスの方なので、かなり緊張です coldsweats01coldsweats01


でも大変な反面
楽しいことも多いと聞きましたので
せっかくの機会
楽しんでお手伝いしてこようと思います happy01




スタッフジャンパーもらいました smile



  


Posted by しーぼー at 07:31Comments(0)プライベート

2012年10月28日

朝食メニューをご披露





毎朝私が食べる朝食メニューです happy01


納豆と切り昆布を混ぜ合わせたものを
丼ぶりごはんにぶっかけます




ちなみに納豆は小粒の「糸の力」派です flair


あとは梅干しに味付け海苔にお味噌汁
ドリンクはぎゅーにゅー up




世の中には「ごちそう」と呼ばれるものが
いくらでもありますが
そういったものは何日か食べ続けると
飽きてしまいますよね

でもこういった質素なメニューは
毎日食べても飽きませんね shine

私はもし「最後の晩餐」を選べるのなら
このメニューがいいと思っとります confident



そうそう



デザートにこれを飲みま~す smile

  


Posted by しーぼー at 08:07Comments(2)プライベート

2012年10月26日

はやみみ情報 続編!

佐賀市巨勢モラージュ敷地内にある






この工事中の建物ですが
何になるか判明しました flair



工事をされている方に聞いたところ
「大阪王将」 だそうです



う~ん・・・
私個人的にはどちらかと言えば
京都の「餃子の王将」の方がよかったかなぁ~gawk  


Posted by しーぼー at 07:36Comments(0)プライベート

2012年10月25日

この時期やっぱりコスモス見なきゃね♪


今が旬の
相知のコスモス園へ行きました happy01









佐里のコスモス園って
昔より縮小されたんですかね?
前はもっといっぱい咲いてたような気が・・・gawk




この植物が気になりました
赤い部分と緑の部分がある・・・
だんだん赤くなっていくのだろうか?
陽があたる側ほうが赤いような・・・
不思議な植物です confident


  
タグ :コスモス


Posted by しーぼー at 07:25Comments(2)プライベート

2012年10月23日

うまいしこんなに安くていいの??


厳木(相知かも)にあるお好み焼きさん
「あじさい」さんへ行きました happy01





お好み焼き(大)



焼きそば



お好み焼きは何もかけないでそのままでも
しっかり味がついていておいしいです
焼きそばも素朴な味でおいしかったです up


しかも2つ(2人)で
たったの480円sign03


リーズナブルにも程があります shock
  


Posted by しーぼー at 07:31Comments(2)プライベート

2012年10月22日

秋風にのって宝当神社へ


昨日もお出かけ日和の
素晴らしい天気でしたね sun


よってふらりと唐津へドライブ~ rvcar




そして急遽
宝当神社のある高島へ~ ship




ここへは4回目のご訪問です
相変わらず島全体がのんびりしています happy02



まずは宝くじを買いに売り場へ




店内は宝当グッズでいっぱいです
経営者がダジャレ好きらしく
ダジャレのネーミングの商品が多いです



その後はお目当ての宝当神社へ



境内の中は撮影禁止になってたので
撮ってませんが
高額当選者の喜びの報告が
ズラリと貼ってありました

私も負けじとお祈りしました wink



この島の特徴
猫も相変わらず多いです





このネコちゃんを撫でてあげると
ご利益があると地元の方が教えてくれました flair


いつの日か
お礼の報告にくるようになればいいなぁ happy01



  


Posted by しーぼー at 07:44Comments(2)プライベート

2012年10月20日

ダイニングバー 86


昨日はひっ・・・さびさに
夜の街へ繰り出しました happy01


仕事仲間の方に誘われて
佐賀市中央本町にある
「ダイニングバー 86」さんへ



佐賀のお店じゃないみたいな
都会的な雰囲気の洒落たお店でした shine








おいしい料理がた~くさん出てきましたが
しゃべりに夢中になってたのと
酔いちくれてたせいで
何を食べたかほとんど覚えていません gawk


でも
とっても楽しい時間を過ごさせていただきました smile  


Posted by しーぼー at 07:46Comments(0)プライベート

2012年10月19日

きむちいい~


韓国人の知り合いから
お手製のキムチをいただきました happy01





さすがに本場の方が作っただけあってうま~い!!up


そしてカラ~い!!!!!wobbly


「キムチは体にいい」ってよく聞くけど
こんなに辛い刺激物が本当に体にいいのだろうか??
と思いネットで調べてみました




本当らしいです


なんでも
キムチは発酵させて作るため
乳酸菌が含まれており
腸の働きを正常にするんだそうです

それに
唐辛子に含まれる
カプサイシンという成分が
消化腺を刺激して食欲増進という効果があったり
食物の消化をよくしてくれたりするそうです


ただ・・・
日本で製造販売されているキムチは
発酵させないで酢を使って酸味味付けしてるものも
多いらしいので注意が必要ですね 
原材料に酢が入っているかどうかで判断できるそうですよ flair
  


Posted by しーぼー at 07:47Comments(0)プライベート

2012年10月18日

来世不動産


先日放送された
「世にも奇妙な物語」の中で
「来世不動産」てのが面白かったです smile




高橋克実演じる主役の男が病死してしまい
あの世で気がつくと
そこにはポツンと不動産屋が・・・

中へ入ってみると
不動産屋の人がちゃんといて
説明を受ける

死んだ人は
前世の時のよい行いや悪い行いに応じて
ポイントが与えられており
そのポイントを使って来世の魂を宿す
「物件」を購入するのだそうです

物件は人間と決まっているわけではなく
動物もアリ chiken
人間は当然人気が高いので
ポイントがいっぱいいるそうです

高橋はパンダを提案しましたが
パンダは特別危惧種で人気も高いので無理とすぐに却下 batsu
不動産屋から「ミル貝」や「乳牛」「伊勢エビ」などを
内見もしながら勧められましたが
どれも気にいらない

結局高橋が選んだのは
なんと「セミ」
不動産屋の説明で
「セミは地上に出ての一週間が
とにかく半端なくサイコーに気持ちよくて楽しい」
と聞いて決めたのです

そして
セミに生まれ変わった高橋はやがて成虫になり
そのサイコーに楽しい生活を満喫し、飛び回り
前世で自分が入院してた病院のところで
「みんな~生まれ変わるならセミがいいぞ~!!」と
大きな声で訴え続ける

当然、人々には「うるさいセミの鳴き声」としか
とってもらえないのだが・・・・・・




・・・というような話でした flair



なるほど
あのうるさいセミの鳴き声は
そういうことを訴えていたとは shock


う~ん
日頃から行いに注意してポイントを稼いでおかないと
来世はろくなものに生まれ変われませんね~ catface

 








  


Posted by しーぼー at 07:38Comments(2)プライベート

2012年10月17日

牛めしの「松屋」


佐賀市南部バイパス沿いに新しくオープンした
牛めしの「松屋」さんへ行ってきました happy01





先に食券を買うシステムです




券売機のボタン配置がゴチャついてて分かりづらい down
最初とまどいます
後ろに人が待ってたらたぶん焦ります sweat01



一番スタンダードと思われる
「牛めし」のサラダセットを頼んでみました






牛めしやカレーなど全部に
味噌汁は付いているらしいです flair
これで420円だから
まぁリーズナブルですよね shine



私はすき家の牛丼より好きかも up


カルビ肉を使った「焼き牛めし」というのもあるので
今度食べてみたいです
  
タグ :松屋牛めし


Posted by しーぼー at 07:34Comments(0)プライベート

2012年10月15日

ラーメン れんげ


昨日は久々に
佐賀市高木瀬のラーメン「れんげ」さんへ行きました happy01




家からわりと近くにあるのですが
いつもお客さんいっぱいみたいで
なかなかこれませんでした





麺がすごく細いです flair
スープは意外とあっさりめだから
女性に人気なのかな?
  
タグ :れんげ


Posted by しーぼー at 07:37Comments(0)プライベート

2012年10月14日

すき家のやきとりカレー


先日「すき家」さんへ行きました happy01





TVでCMしている新商品



これがすご~く気になったのですが



前回行った時から
「次食べよう!」って決めていた




「やきとりあいがけカレー」を注文しました



まぁまぁイケるのですが
せっかくの炭火焼やきとりの味が
カレーにかき消されてるようで
なんかもったいないような気がしました gawk




やっぱり
「豚かばやき丼」にすりゃよかったかな~ frog




  


Posted by しーぼー at 09:02Comments(0)プライベート

2012年10月12日

トップバリューの芋焼酎


芋焼酎に目がない私 happy02


マックスバリューで
トップバリューオリジナルの焼酎を
見つけました flair





「鹿児島県産黄金千貫使用」という
意味ありげな表記に惹かれ買いました confident




うん
値段のわりにはまろやかでおいしいですよ~ smile

  


Posted by しーぼー at 07:28Comments(2)プライベート

2012年10月10日

靴の流通センターvsザ・シューズ


先日靴を買おうと
鳥栖の「靴の流通センター」へ行きました



店内見てまわりましたが
気に入った靴がなかったので
「じゃあ三田川にザ・シューズがあるけん」
と思って帰りに寄ってみると・・・
そこも同じ「靴の流通センター」でした surprise
「あら?ここも靴の流通センターやったっけ?」
と思いながらも店内に入って見ましたが
やはり品揃えは同じらしく
気に入ったものはありませんでした




ならば
「大和にはザ・シューズがあるよ」
てことで行ってみました






店内入る時に貼ってあるチラシを見ると・・・
「あれ?靴の流通センターと同じチラシやん」shock



みなさん
「靴の流通センター」と「ザ・シューズ」って
同じ店だって知ってましたぁ??




ただ
大和のザ・シューズでは
前の2店においてなかった靴を発見しまして
購入できたので
一応行った甲斐はありましたけどね wink
  


Posted by しーぼー at 07:51Comments(0)プライベート

2012年10月08日

定食屋 「百菜」


先日筑紫野イオンの中の
定食屋「百菜」さんへ入ってみました happy01






珍しいメニューを見つけたので
注文してみました





「チャンポンうどん」だって

チャンポンみたいに海鮮の具や野菜がいっぱい入っていて
麺はシコシコのうどん麺
スープは和風ダシで
どちらかと言うとうどんダシに近いような・・・

なかなかおいしかったですよ shine





こちらは「百菜膳」
ヘルシーなおかずが目白押しですね smile
  
タグ :百菜


Posted by しーぼー at 07:43Comments(4)プライベート

2012年10月06日

日韓トンネル


佐賀市兵庫に掲げられている看板です





これって実現性あるんでしょうか?



私自身は韓国行ったことないけど
興味はあるので
もし手軽に行けるようになったら嬉しいですけどね happy01



でも関門トンネルなんかとは比較にならない
もの凄い距離
トンネルなんて作れるのでしょうか?




それに距離以上に縮まらない日韓関係の隔たり down
早く中国とも韓国とも和解して
一般人が安心して自由に旅行などを
楽しめるようになってほしいですね 



まぁでも
もし万が一このトンネルが実現するとしても
私がくたばった後だろうな~ gawk

  


Posted by しーぼー at 07:31Comments(0)プライベート

2012年10月05日

つまみ枝豆


スーパーのおつまみコーナーで見つけました happy02





「夏のおやつ」って書いてるけど
枝豆は年中いいよね up



パッケージの写真みたいに
塩がまぶしてあるのかと思ったら





そうではなくて
塩はほんのり浸み込んでました 



なかなかいけるけど
いかんせん
量が少なすぎる gawk


30gですよ30gdown



  
タグ :枝豆


Posted by しーぼー at 07:33Comments(0)プライベート

2012年10月04日

新着情報です


佐賀市巨勢モラージュ敷地内にある
「ベビーフェイス」の隣にある建物





長い間、空き店舗になってましたが
昨日前を通ったら内装工事をされていました surprise


何か(たぶん飲食店)新しいお店ができるようです
職場のすぐ近くだから
何ができるか楽しみだな~ happy01  


Posted by しーぼー at 07:39Comments(0)プライベート

2012年10月03日

ロト6当りましたよ~




10月1日抽選があったロト6
私のくじ券です


そしてこちらが結果




真ん中の列のが
20・21・26・33 と一致して
4等に当選しました scissors


ここまでは何度か当ったことがあるんですが
あともう一つがなかなか一致しないんですよね~ gawk


でも今回は一致してない「5」と「30」も
上の段と下の段には入ってるんですよ 
段々照準が合ってきましたよ~ smile




ところで
今回のロト6の2等は
当選が2口しかなく
1等とさほど変わらない8000万円もあるんですねup


いつぞやの5万円に較べたら雲泥の差ですね~ frog
(何のことか分からない方はこちらを見てください
 http://matosige.sagafan.jp/e540714.html )

  
タグ :ロト6


Posted by しーぼー at 07:39Comments(3)プライベート